
今回行ったお店は『横綱バーガー』さん。名前から想像出来る通り、両国にあるグルメバーガーのお店です。
それではレビュー記事、どうぞ~👏
最近、墨田区を散歩しているとバーガー屋さんをよく目にするようになりました。
あれ? 実は墨田区ってグルメバーガー屋さんの激戦区だったりする?🤔
激戦区 イコール レベルが高い イコール 美味しい!🤩
ということで、今回は、グルメバーガー屋さん調査第1弾❗(笑)
相撲の街こと両国にお店を構える『横綱バーガー』さんに行ってきたので紹介しちゃいます😄
こちらのお店、上で「両国にお店を構える」と書きましたが、両国駅と蔵前駅(都営大江戸線)のどちらからもほぼ同じくらいの距離となっています。
お店のホームページによれば
両国駅徒歩約10分/蔵前駅徒歩約10分
とのこと。
徒歩10分はお散歩も出来て私としてはちょうどいい距離感😊
何より、お店に行くまでに絶妙にお腹が減る距離感(笑)
そんなお店の狙い通り(?)にお腹をしっかり空かせた状態で到着😵💫
ば、バーガーが私を呼んでいるわ。。(幻聴)
ではまずは外観写真から

見てください❗
期待感が高まるこの綺麗な外観✨
そして、左に「バーガー」というジャンクなフレーズの看板、右には「裏千家茶道教室」という和の伝統を代表する教室の看板というこのバランス(笑)
左から入るとバーガー屋さん、右から入ると茶道教室ってことなのかな?(そんなわけない(笑))
そしてメニュー表はこんな感じです

横綱バーガー 550円
親方バーガー 900円
1,000円オーバーのグルメバーガーなんてザラなので、ここもそれくらいかなと思っていたのですが、550円というのは嬉しい誤算です😊
が、しかし❗
腹ペコの私、ここは親方バーガー(900円)をいかせていただきます❗❗
では、いざ入店🍔
ちなみに、今回も店内(内観)の写真は撮っておりませんのでお許しください。
店内は外観同様すごく綺麗です✨
ただ、イートインスペースは5席くらいしかないので、大人数での利用には不向きなお店となっています。
(テイクアウトが主なのかな?)
こちらのお店は注文してからお肉を焼いてくれるためちょっとだけ待ち時間が発生するのですが、とは言え、5席くらいしかないこの狭さ故に調理風景が見え、ちっとも退屈しません。
むしろ刻々と高まる期待感🤤
そしてついに、、来ました~✨
親方バーガーです🍔

見てください、この親方感❗❗(親方感ってなに?(笑))
アップにするとこんな感じです

どーん
食べる前から既に肉汁が溢れているのが分かるかと思います🐮
※もうここから先はノンストップで食したので画像はありません。
皆さん、目に焼き付けましたか?(笑)
ということで撮影タイムも程々に、
では、いただきま~す
ぱく
はい、美味しい~❗❗
そりゃそうですよ、だって親方だもん😆
普通の美味しいじゃ親方にはなれないもの(「親方」の使い方をたぶん間違えてる(笑))
バンズ(パン)は表面が焼かれていてカリっとした食感
パティ(お肉)は肉汁たっぷりジューシーで、かつ、肉肉しさもバッチリ
お野菜はシャキシャキで良い歯ごたえ
それとトマトがパティ(お肉)の肉肉しさと上手い具合に調和していい仕事をしてくれています
写真でガッツリ黄色くかかっているのはマスタードですが、量は適量でいいアクセントになってくれています(一応卓上にケチャップとマスタードが置かれていましたが、私は追いケチャップも追いマスタードも不要でした)
という食レポをiPhoneにメモる間もなくあっという間に完食(笑)
これ、横綱なら550円で味わえちゃうのかぁ
いいお店見つけちゃったかも🥰
さて、美味しくいただき、「ごちそうさまでした~」と言ってお店を出たあとは、、
そう、お散歩してカロリー消費❗(親方食べちゃったからね(笑))
そしてやってきたのはこちら
横網町公園❗

皆さん、これ、読めます?
『よこづなちょう』って読みたくなりません?(笑)
こちらは『よこあみちょう』が正解です
横綱バーガーから横網町公園っていうルートを辿った場合、10人中10人が間違えるんじゃないかと(笑)
園内に入ってまず目に入るのが、大きな大きなこちらの建物

こちらの建物、西門近くにある入り口は閉鎖されていて入れないのでぐるっと回ります。
正面に回って全貌が明らかになったのがこちら。

こちらは『東京都慰霊堂』という建物です。
関東大震災と東京大空襲による犠牲者の遺骨(身元不明の遺骨)が奉安されている建物とのことで、中には当時の状況を記した油絵や関東大震災を説明した10分ほどの説明映像などがあります。
年を重ねるごとに高まる首都直下型地震の発生確率
今回こちらに訪れたことで身の引き締まる思いとなりました。
皆さんも機会がありましたら是非訪れてみてください😊
ただ、、
若干重たい気分になるので、付き合いたての頃のデートプランに慰霊堂を組み込むのはあまりオススメしません(笑)
※公園そのものはとっても素敵で憩えます☆
はい、ということで今回は横綱バーガーと横網町公園の2本立ててでお送りいたしました。
こちら、『勝手にすみだ100景』へ登録とさせていただきます👏
それではまた👋
横綱バーガー
東京都墨田区横網町2-14-8(店名は『よこづな』、住所は『よこあみ』です(笑))
●営業時間
10:00~19:00
(ラストオーダー 18:45)
●定休日 水曜日
●URL
https://yokozunaburger.wixsite.com/shop
